ステインリムーバーの秘密
ここ最近、敏感肌の方が増えている影響でカラー施術時のリムーバー使用が減少傾向にあるようです。
“リムーバーを使うと肌が赤くなる”
“リムーバーを使うと肌がヒリヒリする”
このような理由で使わないことが増えているとのこと!
元々、シャンプーで落としきれなかった汚れが残っている時に使うという認識で
『白髪染めの時は使うがおしゃれ染めには殆ど使わない』
という方が非常に多いようです。
頭皮やフェースラインの汚れはシャンプーと指で洗い落とすことは出来ます。
しかし、カラー施術の際の汚れは色素などの小さく細かな粒子の物が
毛穴や皮膚のキメに入り込んでしまっている状態です。
シャンプーで落としきれないのはこれが原因です。
① 頭皮全体の毛穴の汚れをガーゼやコットンで取り除くのは非常に大変!
② 皮膚のキメに入り込んだ汚れは擦っても取れない!
①の解決法
頭皮に直接リムーバーを塗布して乳化すれば頭皮全体を簡単に綺麗にできる。
②の解決
カラー剤が付いている時、皮膚は少し開いた状態になっています。
シャンプー後に隙間は閉じて元に戻ります。
よって、隙間に入り込んでしまった汚れはシャンプー前に取り除かなければならない。
弊社のステインリムーバーはこれらを考慮した製品となっております。
① オレンジオイルを主成分にし、頭皮に優しい製品となっております
② シャンプー前に使用するBeforeタイプとなっております
頭皮に直接塗布して乳化することで、毛穴は勿論、
頭皮全体の汚れを擦らず綺麗に取り除くことが出来ます
カラー施術時の汚れは使用薬剤の明度に関係なく毛穴やキメの間に入り込んでいます。
汚れを残したままにしておくと頭皮の痒みや抜け毛の原因になることがあります。
白髪染めは勿論のこと、おしゃれ染めの時にも
リムーバーは必ずお使い頂くことをお勧めいたします。
NEW
-
query_builder 2021/04/15
-
ノンジアミンカラートリートメントで明るい白髪染め
query_builder 2021/04/06 -
クリアで明るい白髪染め
query_builder 2021/04/04 -
低ジアミンハイブリッドカラーが使われる理由
query_builder 2021/03/30 -
ノンジアミンカラー二剤について
query_builder 2021/03/26