ヘアカラーでアレルギーが突然発症!

query_builder 2020/11/17
ヘアカラー
180327-104048

昨今アレルギーという言葉より多く聞くようになりました。

少なくとも年に1回以上はTV放送でもアレルギー特集が組まれる程です。


その中でもヘアカラーで引き起こされる症状はには、

「頭皮のかゆみ」

「湿疹」

「頭皮のかぶれ」

「顔全体の腫れ、むくみ」などがあります!


今自分は症状になってないから大丈夫と

思っている方も多くいらっしゃると思います。

しかしそれまで症状が全くなかったとしても

ある日突然身体に変化が起こってしまいます!

体内の免疫が過剰反応するもので

長年にわたって体内に蓄積され続けたものが

体内の許容量を超えたときに発症します。


そのアレルギーの原因となるものがジアミンです!!

黒髪やブラウンに染めるアジアの人達には大事な成分となります。


まだ今はかゆみだけって思っていると大変なことに、、、

ヘアカラーを使用することで症状は重くなっていってしまいます。


ヘアカラーをした際に

違和感を感じた方はノンジアミンカラーを

一度試してみてはいかがでしょうか?






NEW

  • シンプルな逸品紹介②

    query_builder 2025/03/17
  • シンプルな逸品紹介①

    query_builder 2025/03/10
  • キアルセットシリーズのご紹介3

    query_builder 2025/02/21
  • キアルセットシリーズのご紹介2

    query_builder 2025/02/18
  • キセルセットシリーズのご紹介1

    query_builder 2025/02/14

CATEGORY

ARCHIVE