ノンジアミンで白髪ぼかし①

query_builder 2024/05/07
ノンジアミン
img216ab3125_1

最近の白髪染めは明るいLVのご要望が増えているようです。

サロン様からも “白髪ぼかし” のご質問が多く寄せられるようになりました。

そこで今月は【ノンジアミンで白髪ぼかし】をテーマにいくつかのパターンをご紹介させて頂きます。



今回のモデルさんは

①しっかりした髪質・白髪30%・リタッチ5cm

②全体的に明るい(9LV位)仕上がりを希望

③既染部の赤味を消したい

24-04-15-15-56-12-115_deco.jpg



施術法は以下となります

CB6 : GrB7 : 6% を 9:1:10 をリッタッチの設定

GrB8 : LT : 6% を 9:1:10 を既染部の設定

③まずはリタッチ部分に①の薬剤を塗布

 10分放置後に既染部に②の薬剤を塗布

 その後全体にラップをして15分放置

④毛先までコーミングをして5分放置

⑤シャンプー時に『リムーバー』『ヘマラーゼCH』『A-zero』

 を使用して地肌の汚れ・過水・アルカリの除去を行いました

24-04-15-15-57-27-392_deco.jpg



総評

根元の黒髪をしっかりとリフトUPし、白髪にも色が入り明るく白髪ぼかしが出来ました。

既染部にはジアミンの施術歴があったので、LTを使用してくすみを取りクリア感を出す事が出来ました。


ノンジアミンでリタッチだけを行うと “根元は明るく毛先は暗い” 仕上がりの “逆プリン” 状態が起こりやすくなります。

今回の様に既染部にジアミンの施術歴がある場合には、LTや根元より明るい色を使用する事で “逆プリン” になる事を防ぐ事が重要です。

NEW

  • メディア報道について②

    query_builder 2025/01/20
  • メディア報道について①

    query_builder 2025/01/13
  • 謹賀新年

    query_builder 2025/01/06
  • 年末年始休業のお知らせ

    query_builder 2024/12/23
  • オシャレしたら顔パンパンに!?今急増中の???アレルギー②

    query_builder 2024/12/16

CATEGORY

ARCHIVE